経済が低迷し、「欧州の病人」とも言われるドイツ。今年、名目GDPで日本を追い抜くことができるのはなぜなのか。
国際通貨基金(IMF)が10月10日に発表した定例の「世界経済見通し」の中で、今年の日本の米ドル建て名目GDP(国内総生産)がドイツに追い抜かれる見通しであることが話題となっている。IMFは、今年の日本の米ドル建て名目GDPは4兆2862万米ドルにとどまる一方、ドイツは4兆7009万米ドルとなると予測した。
四半世紀前はドイツは日本の半分以下だったが…
世界銀行によると、ドイツが欧州連合(EU)の統一通貨であるユーロを導入した1999年時点において、日本の米ドル建てGDPは4兆6360万米ドルだった一方で、ドイツは2兆1959万米ドルと、日本の2分の1よりも少なかった。1人当たりだと日本は3万6610米ドルだったが、ドイツは2万6735米ドルと日本の3分の2程度だったことになる。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら