「経営管理」や「公共」の課題を解決するベンチャー ハイウェイ、noco、ゴーレム…ソリューション27社

拡大
縮小

すごいベンチャー100 2023年最新版。「ソリューション」のカテゴリーからは「人材」3社、「マーケ・営業」4社、「経営管理」4社、「金融」6社、「不動産・建設」7社、「公共」3社を紹介する。

左からハッカズークの鈴木仁志CEO、immedioの浜田英揮代表、eiiconの中村亜由子代表、RemitAidの小川裕大CEO、Magic Shieldsの下村明司CEO、アーバンエックステクノロジーズの前田紘弥代表

9月11日発売の『週刊東洋経済』9月16日ー23日号では、「すごいベンチャー100 2023年最新版」を特集。注目のベンチャー100社の総力取材記事に加え、ベンチャー市場の最新トピックスも網羅する。

本特集では毎年、資金調達額の大きさや事業・技術の独自性などを基準に、有望なベンチャー100社を選定。2020年の発売号からは全社を取材し、各社の事業モデルや特徴について分析している。

過去に取材・掲載した企業は原則除外しており、新しい顔ぶれの100社だ(全社リストはこちら)。

世界に広がる巨大市場を狙う

「ソリューション」のカテゴリーからは「人材」3社、「マーケ・営業」4社、「経営管理」4社、「金融」6社、「不動産・建設」7社、「公共」3社の計27社を紹介したい。

ここでは主にビジネス面での課題解決や、業務効率化を提案するスタートアップを取り上げている。マーケ・営業では、商談獲得のプロセスを自動化したり、商談の内容をAIで解析し、今後の営業の進め方を指南するサービスを展開したりする企業を掲載している。

経営管理では、予算管理を一元化できるクラウドSaaSスタートアップや、AIでマニュアルを作成するツールを開発するスタートアップ、不動産・建設では、マンションの大規模修繕工事支援サービスや、建機レンタル品の管理アプリなど、業務改善余地がある領域に的を絞って攻勢をかけるスタートアップが並ぶ。

また、今回「公共」といういう分野を設けた。官公庁に特化した人材支援会社や、補助金支援クラウドなど、DXが民間企業より遅れがちな官公庁向けに挑むスタートアップを集めている。

すごいベンチャー2023年最新版
「生活」23社リスト

各社名のリンクから、個別企業の記事ページにジャンプできます。以下の個別企業記事の閲覧には、有料会員登録が必要になります。

人材

# 社名 事業(サービス)内容
74 ハッカズーク アルムナイ活用促進サービス          
75 ソレクティブ フリーランスと企業をマッチング
76 PROJECT COMP エンジニア向け給与データベース

マーケ・営業

# 社名 事業(サービス)内容
77 immedio 商談獲得自動化サービス展開             
78 Poetics AI活用の商談解析ツール
79 ハイウェイ 営業データ連携支援SaaS開発
80 東京 エレベーター内広告配信

経営管理

# 社名 事業(サービス)内容
81 DIGGLE 予実管理を一元化するクラウド展開         
82 eiicon 共創企業探すプラットフォーム
83 noco AIマニュアル作成ツール展開
84 SecureNavi ISMS認証の取得等効率化サービス

金融

# 社名 事業(サービス)内容
85 M&Aクラウド M&Aのマッチングサービス            
86 H.I.F. 独自AI技術で与信審査
87 クラウドローン 無担保ローンマッチング
88 RemitAid 海外決済を手軽にするサービス
89 Ginco 暗号資産などのインフラ提供
90 Woodstock SNS型投資アプリ展開

不動産・建設

# 社名 事業(サービス)内容
91 モノクローム 屋根一体型太陽光パネルを供給          
92 Magic Shields 転んでも骨折しない床の開発
93 スマート修繕 大規模修繕工事支援サービス
94 DataLabs 配筋検査の省力化サービスが柱
95 Arch 建機レンタル品の管理アプリ
96 クラフトバンク 建設工事受発注プラットフォーム
97 ゴーレム 建築物のCO2排出量計算ツール

公共

# 社名 事業(サービス)内容
98 パブリックコネクト 官公庁特化の人材採用支援   
99 Stayway 補助金申請支援クラウド
100 アーバンエックステクノロジーズ AI活用した道路管理支援
宇都宮 徹 東洋経済 記者

著者をフォローすると、最新記事をメールでお知らせします。右上のボタンからフォローください。

うつのみや とおる / Toru Utsunomiya

週刊東洋経済編集長補佐。1974年生まれ。1996年専修大学経済学部卒業。『会社四季報未上場版』編集部、決算短信の担当を経て『週刊東洋経済』編集部に。連載の編集担当から大学、マクロ経済、年末年始合併号(大予測号)などの特集を担当。記者としても農薬・肥料、鉄道、工作機械、人材業界などを担当する。会社四季報プロ500副編集長、就職四季報プラスワン編集長、週刊東洋経済副編集長などを経て、2023年4月から現職。

この著者の記事一覧はこちら
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内