三菱自動車が“稼ぐ場所"はどこなのか データ/世界販売台数は17位

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小

日産自動車や仏ルノーとアライアンス(企業連合)を組む三菱自動車。3社合計では958万台(2019年)と世界3位のグループだが、三菱自単体で見ると小規模メーカーの部類に入る。

特集「正念場の三菱自動車」の他の記事を読む

2019年の新車販売台数では、日系メーカーのうち、三菱自はマツダ(世界15位)とSUBARU(世界22位)との間に挟まれた6番目(ダイハツはトヨタグループに含める)。1990年代には年間140万台超を販売したこともあった。

次ページ東南アジアに一極集中
関連記事
トピックボードAD
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
現実味が増す「トランプ再選」、政策や外交に起こりうる変化
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
【田内学×白川尚史】借金は悪いもの?金融の本質を突く教育とは
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
東洋経済オンライン有料会員のご案内