三菱自動車が“稼ぐ場所"はどこなのか データ/世界販売台数は17位

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4
拡大
縮小

日産自動車や仏ルノーとアライアンス(企業連合)を組む三菱自動車。3社合計では958万台(2019年)と世界3位のグループだが、三菱自単体で見ると小規模メーカーの部類に入る。

特集「正念場の三菱自動車」の他の記事を読む

2019年の新車販売台数では、日系メーカーのうち、三菱自はマツダ(世界15位)とSUBARU(世界22位)との間に挟まれた6番目(ダイハツはトヨタグループに含める)。1990年代には年間140万台超を販売したこともあった。

次ページ東南アジアに一極集中
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内