不可能なことを成し遂げると困難に対する見方が変わる
──普段どれくらい体を動かしているのですか。
コロナ前はスタンフォード大学まで1日2回歩いて通っていたので、それだけで数時間。さらに数時間エクササイズを教えていました。今は、運動時間はだいぶ減って、1日2回、計2時間程度です。
これが標準というわけではありません。私の場合、運動が日々の喜びであり、精神を安定させてくれます。本を読むのも好きで毎日数時間読んでいて、どちらも生活の一部として定着しています。
──時間の捻出が大変そうです。
運動は睡眠と同じように必要なもので、テレビを余計に1時間見るくらいなら運動するし、運動を前提に1日の予定が成り立っています。もちろん、誰もがそうすべきだとは思いません。ただ3~4分の曲に合わせてヨガをしたり、踊ったりならできるでしょう?
運動をするのであれば、いつもより1時間早起きをしてするほうがその後の活動にポジティブな影響を与えることが科学的にも実証されています。1時間となると面倒くささが先立つけれど、活動と活動の間に3分でもいいから体を動かすようにするといいでしょう。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
無料会員登録はこちら
ログインはこちら