──植物のブリーダーはタイムマシンが使えるそうですね。
例えば、リンゴはゴルフボールより小さかったのが、いろいろな変化を遂げ、今の形になりました。ブリーダーは現在の品種とその祖先である野生種を交配させることで、その品種の進化の過程を確認できます。過去に戻れるのはこの仕事の役得、特権ですね。
自分が立てた仮説と同じ方向で、しかも想像を超えた結果が出るのが最もうれしい。また、育種に携わるうちに、「俺がいちばん知っている」と傲慢になりがち。でもまったく想像していない方向で驚くような結果が出ることもあり、そんなときは「よくわかっていなかった」と謙虚な気持ちになります。
──つらいことは?
思ったとおりの品種を作れることのほうが少ないんです。そして、思い描いていたより劣ったものでも、妥協して商品化することがある。数多く作ればいい品種が生まれる可能性が高まるが、決まった研究開発費の範囲内でやらなければなりません。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら