有料会員限定

CASEが迫る業界大再編 自動車産業の荒波

✎ 1〜 ✎ 16 ✎ 17 ✎ 18 ✎ 19
拡大
縮小

人工知能など新技術が台頭。製造業の勢力図を一変させかねない。

自動車産業の荒波|CASEが迫る業界大再編

CASE(ケース)──。それは自動車業界の近未来を表すキーワードだ。CASEとは、「つながる車、自動運転、シェア、電動化」を意味する英語の頭文字からできた造語。そのCASEに象徴される技術革新のうねりは、2020年もますます拡大を続けそうだ。

19年10月の東京モーターショー。トヨタ自動車の豊田章男社長はプレス向け発表会で、自動運転の電気自動車(EV)「e-Palette(イーパレット)」に乗って現れた。五輪スポンサーである同社が手がけたイーパレットは、20年夏に開催される東京五輪の選手村内での選手・関係者の移動を担う。1周約2キロメートルのルートを十数台が走り回る予定だ。

2019年の東京モーターショーで「イーパレット」を披露するトヨタ自動車の豊田章男社長(撮影:鈴木紳平)

特集「自動車・電機」の他の記事を読む

五輪仕様のイーパレットは名古屋大学発の自動運転ベンチャー「ティアフォー」と共同開発した。世界中から注目される五輪の場は、国産の自動運転技術を披露する格好のショーケースになるはず。遠い未来の技術と思われてきた自動運転を市民に身近に感じさせ、自動運転に対する社会の受容性を一気に高める契機にもなる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
自動車・電機
化学|Interview|住友化学 社長 岩田圭一
鉄鋼|Interview|JFEホールディングス 社長 柿木厚司
事務機器|Interview|リコー 社長 山下良則
医療機器|Interview|オリンパス 社長 竹内康雄
半導体製造装置|Interview|東京エレクトロン 社長 河合利樹
電子部品2|Interview|京セラ 社長 谷本秀夫
電子部品1|Interview|村田製作所 会長兼社長 村田恒夫
産業用ロボット|Interview|安川電機 社長 小笠原 浩
総合電機4|Interview|NEC 社長 新野 隆
総合電機3|Interview|東芝 会長兼CEO 車谷暢昭
総合電機2|Interview|三菱電機 社長 杉山武史
総合電機1|Interview|日立製作所 社長兼CEO 東原敏昭
電機大手の明暗
液晶・半導体の苦境
自動車部品2|Interview|ブリヂストン CEO兼会長 津谷正明
自動車部品1|Interview|アイシン精機 社長 伊勢清貴
自動運転時代の幕開け
自動車の未来|Interview|ダイムラー 会長 オラ・ケレニウス
自動車産業の荒波
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内