有料会員限定

Interview|プレイステーション生みの親 久夛良木 健 電機|「タイムマシンだってネットで実現できる」

✎ 1〜 ✎ 59 ✎ 60 ✎ 61 ✎ 最新
拡大
縮小

1994年、ソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)」の初号機が発売された。それから25年目の今、「PS」はネットにつながり、ゲーム以外のさまざまなコンテンツも楽しめる基盤となった。この礎を構想したのが、久夛良木健氏だ。クラウドサービスが世に登場するはるか前の2000年にそれを予見するなど、つねにテクノロジーの先行きを見通してきた久夛良木氏は、未来をどのように見ているのか。

くたらぎ・けん●1975年にソニー入社。93年ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)設立に参加。99年にSCE社長、2003年にソニー副社長、07年にSCE会長退任。09年よりサイバーアイ・エンタテインメント社長。(撮影:梅谷秀司)

特集「変容を迫られるニッポン株式会社」の他の記事を読む

──久夛良木さんが「PS」を開発した25年前、周囲の反応はいかがでしたか?

そもそも従来のゲーム機は、主に小学校の男の子が遊ぶおもちゃだった。一方のPSが目指したのは、コンピュータとエンタメの融合。それは社内外問わず、なかなか理解されなかった。自分たちで専用のICチップを設計したいといっても、「無知な若者の誇大妄想」と受け止められた。

加えて当時のソニーでは、ブラウン管テレビやビデオテープなど、アナログ技術に秀でたエンジニアがたくさんいた。情報処理やその前段階のデジタル化に対しては、疑問視するというより、ほとんど関心がなかったんだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
特集インデックス
変容を迫られるニッポン株式会社
働き方|「80%の力でいいから納得いく成果出す」
働き方|「納得いくキャリアには批判的な意識が不可欠」
テクノロジー失業
AI時代の活路|「AI恐慌に備えて人生二毛作の準備を」
宇宙/食料/フィンテック/政治…
教育|「20年の教育改革へ新たな方法論探る」
ゲーム|「最新技術を駆使し、面白さ突き詰める」
広告
テレビ
平成の教訓|旅行|「観光」から「ツーリズム」の時代へ
テーマパーク
物流
空輸|「航空連合の再編視野、LCC国際線に活路」
鉄道|「東京―大阪間67分 大動脈をより太く」
鉄道
ゼネコン|「担い手確保が急務、土日全休を目指す」
不動産
鉄鋼|「鉄はまだ進化する 『日本』名で勝負」
平成の教訓|電力
電力ビジネス
石油|「業界再編は最終形、『大革命』に備える」
商社
化学
クレジットカード|「政府は介入せず競争に任せるべきだ」
リース
クレジットカード
保険|「デジタル化で保険の事業モデルは激変」
損害保険
生命保険
平成の教訓|証券|「ブロックチェーンで再び革命を起こす」
フィンテック
銀行|「金融界に3つの波、異業種と提携加速」
銀行
平成の教訓|コーポレートガバナンス
平成の教訓|倒産
バイオ|「投資家が納得する事業モデル構築を」
平成の教訓|製薬|創薬はエベレスト登頂ほど難化
製薬
平成の教訓|化粧品|小売りが大きく変化した30年
酒類|「『ドライ』は変えない、飲み方提案を強化」
酒類
食品|「家庭内消費は激減、高単価路線が必須」
食品
外食|「客は価値あるものにおカネを惜しまない」
外食
通販|「ECは脅威でない 紙の露出を増やす」
家電量販店|「店舗とネットのオムニ戦略が重要」
家具・雑貨
アパレル
百貨店|「顧客に寄り添った『物語』が必要に」
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内