取締役9人辞任で露呈 官民ファンドの矛盾 離陸早々に空中分解

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

産業革新投資機構と経産省の対立で日本経済の問題があらわになった。

辞任会見を行う産業革新投資機構の田中正明社長。メガバンク出身の交渉上手も経産省の豹変に翻弄された(撮影:尾形文繁)

「経産省(経済産業省)による信頼関係の毀損が9名全員の辞任の根本的な原因だ──」

12月10日、政府が95%出資する官民ファンド、産業革新投資機構(JIC)で田中正明社長や坂根正弘社外取締役(元コマツ会長)など11人いる取締役のうち民間出身の9人が辞任を表明した。会見した田中社長は経産省への不信感をぶちまけた。

JICはジャパンディスプレイやルネサスエレクトロニクスに投資した産業革新機構を改組する形で9月末に設立されたばかり(旧機構はINCJとして改組され、JICが子会社化)。離陸からわずか2カ月強で機長役の社長らが降りてしまう異常事態となった。

官民ファンドと所管官庁の対立が表面化したのは辞任表明1週間前の12月3日。経産省がJICからの予算申請を認可しないと決定。理由としてJIC取締役の報酬に関する協議が不調であることを挙げ、さらに継続中の協議を「田中社長が一方的に打ち切った」と批判した。

JICは問題となった報酬案について、経産省から書面で提示されたものと反論文をホームページに掲載するなど応戦。両者は対立を隠そうともしなくなった。

関連記事
トピックボードAD