有料会員限定

観光客の増加と京都人の中華喪失 古都と呼べるのか

✎ 1〜 ✎ 75 ✎ 76 ✎ 77 ✎ 最新
拡大
縮小

観光振興・経済効果のかけ声のもと、筆者の暮らす京都には現在、外国から年間700万人の観光客が訪れるらしい。大きな町ではないので、容量オーバーの悲鳴も聞かれる。京都という町は、徳川幕府の開幕とともに、首…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内