有料会員限定

出口戦略なきディールの成否は 5月に迫る米朝トップ会談

✎ 1〜 ✎ 309 ✎ 310 ✎ 311 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長と米国のトランプ大統領が幼稚園児のごとくののしり合っていたのは昨年のことだ。事態は劇的に展開し、米朝トップ会談が5月までに行われることになった。

楽観論も浮上しているが、もう少し慎重かつ現実的にならなければならない。北朝鮮の核問題はおぞましいもので、韓国も米国も北朝鮮の主張をコントロールすることはできない。そのうえ、トランプ氏は出口戦略なしに、北朝鮮との交渉へと足を踏み入れるのだ。ボタンの掛け違いや見込み違いから戦争が始まるリスクはリアルに存在している。

これまでのところ重要発表は北朝鮮や米国ではなく、すべて韓国政府によって行われている。脱北者を親に持つ韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は、北朝鮮に対し制裁と対話によるツートラック(2路線)外交を行うことを公約に掲げ、大統領に選出された。これが平昌(ピョンチャン)冬季五輪をきっかけとする南北対話につながり、金正恩氏の妹、金与正(キムヨジョン)氏が五輪開会式に出席。これを受けて、韓国の鄭義溶(チョンウィヨン)大統領府国家安全保障室長と徐薫(ソフン)国家情報院院長が訪朝した。二人はその後、米ワシントンに飛び、趙潤済(チョユンジェ)駐米大使とホワイトハウスの中庭で、米朝トップ会談が行われると発表したが、そこに米政府高官の姿はなかった。

関連記事
トピックボードAD