有料会員限定

経済制裁を活用せよ 暴力でなく交渉へ

✎ 1〜 ✎ 185 ✎ 186 ✎ 187 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

欧米諸国によるロシア、イラン、キューバに対する経済制裁が話題になっている。21世紀の国際政治に制裁が果たす役割は高まりつつあり、過去の成果を考察する価値はありそうだ。

ゲリー・ハフバウアー氏とジェフリー・ショット氏の著書にあるように、経済制裁の歴史は少なくとも紀元前432年にさかのぼる。この年、ギリシャの軍人政治家ペリクレスが、3人の女が拉致されたのを受けて「メガラ法令」を発した。現代では、米国がさまざまな目的のために経済制裁を活用してきた。

冷戦時代にも、米国は中南米の非友好国の政府を不安定化させる目的で制裁に踏み切った。ただし制裁は、最終的に政権が崩壊した国でさえ、マイナーな役割しか果たさなかったようだ。1990年代初めのセルビアに対する経済制裁は、ボスニア侵攻を抑止できなかった。

旧ソビエト連邦も中国、アルバニア、ユーゴスラビアに制裁を実施したが、効き目がなかった。例外はフィンランドへの58年の制裁で、政策を変更させた。

関連記事
トピックボードAD