有料会員限定

民放各局、動画バトルの茨道 スマホがテレビを侵食、外資の脅威も

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小

動画配信に前のめりなのはテレビ朝日だけではない。民放各局とも、事業買収や他社との提携などで動画配信に本腰を入れている。

特集「動画配信はテレビを救うか」の他の記事を読む

地上波で視聴率トップを走る日本テレビ放送網も本気だ。2014年に米国の定額動画サービス「Hulu」の日本事業を買収。会員数は5月に134万人にまで拡大した。国内の有料動画サービスはNTTドコモ「dTV」(500万人)など通信系が最大勢力だが、大手の一角に食い込みつつある。

人気コンテンツは地上波と大きく異なる。たとえば地上波ドラマ「ゆとりですがなにか」は平均視聴率8%台と好調とはいえないが、Huluではランキングトップ。深夜のバラエティ「徳井と後藤と芳しの指原が今夜くらべてみました」も同様にHuluでは人気が高い。

「テレビはM1(20〜34歳男性)、F1(同女性)の視聴者がどんどん減っているが、Huluはそうしたユーザーも多い」(Huluを運営するHJホールディングスの於保(おほ)浩之社長)。ドラマの見逃し配信など地上波を補完する役割も大きいようだ。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内