非鉄市況に光は差すか 製錬大手が阿鼻叫喚
国内大手8社のうち、7社が下方修正。 誤算続きの非鉄金属業界の先行きは。
資源安の荒波が国内外の製錬メーカーを直撃している。日本国内の非鉄大手8社では、これまでに日鉄鉱業を除く7社が2015年度業績の下方修正を公表。しかもそのうち3社が最終赤字となる見通しだ(表1)。
海外に目を移すと、世界最大の鉱物資源会社、豪英BHPビリトンが15年7~12月期決算で、56億ドルの最終赤字を計上した。同社が半期ベースで赤字となったのは今世紀に入って初めてである。まさに、00年代中頃から続いた、資源バブルの終焉を象徴する出来事だった。
何がここまで事態を一変させたのか。背景には、いくつかの要因がある。一つは中国経済の減速。もう一つは、世界各地で鉱山開発が過度に進んだことに伴う、供給過剰問題の顕在化である。
中国が2ケタ近い経済成長を続けていた間、同国があらゆる金属原料をのみ込んだことで、価格の高騰が続いた。さらに世界的なカネ余りにより、金属市場に投機資金が流れ込み、資源開発にも潤沢な資金が注がれていった。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら