有料会員限定

郭台銘(テリー・ゴウ)のカネ、人、野望 鴻海(ホンハイ)、ついにシャープ買収か

✎ 1 ✎ 2
拡大
縮小

2012年から足かけ4年、シャープへの出資と経営参画を求めてきた台湾の巨人。とうとう機は熟したのか。

「大丈夫だ。シャープは間違いなく買収できる」。鴻海精密工業のテリー・ゴウ(郭台銘(かくたいめい))董事長(会長)は、展望を案じる側近に笑顔でこう断言した。2015年12月末ごろのことである。

同月初めごろ、官民ファンドの産業革新機構がシャープに対して正式に出資提案を行い、多くのメディアも革新機構案が有力と伝えていた。12年からシャープへの出資機会を模索し続けてきたゴウ氏はまなじりを決したに違いない。この時期、ゴウ氏は側近中の側近で日本語が堪能な戴正呉董事(取締役)を伴い、複数回来日している。目的はシャープ買収のキャスティングボートを握るのは結局誰なのか、を探ることだ。

[図1]
拡大する

特集「郭台銘(テリー・ゴウ)のカネ、人、野望」の他の記事を読む

今年2月5日。ゴウ氏は大阪のシャープ本社前で「優先交渉権を得た」と宣言した。この権利は通常、売り手が交渉を着実に進めるため、2週間程度だけ買い手候補に与える。だが鴻海は実のところ、優先交渉権を得ていなかった。買収交渉にはブラフが付きもの。とはいえメディアの面前で大ハッタリをかまし、直後に相手から「優先交渉権を与えた事実はない」と全面否定されるのはいただけない。それでもゴウ氏は「シャープを多少刺激しても交渉は頓挫しない」と踏んだはずだ。12月の来日で、真の意思決定者をとらえた自信があったからだ。この日、関西国際空港から民間機で離日する直前、ゴウ氏はヒントを残していった。「銀行には一銭たりとも損をさせない」。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内