海外旅行で活躍する「スーツケース」選び方の鉄則 旅気分が上がる「デザイン性」も欲張りたい人へ

快適な海外旅行には機能性が欠かせないが、旅気分を上げるデザイン性もほしい。そんなニーズに応えてくれるスーツケースはどう選ぶ?(写真:左からLEGEND WALKER、DELSEY PARIS、Samsonite提供)
現在、各国で新型コロナに関わる制約が撤廃され、海外旅行者数は回復傾向にある。旅行先としては、ヨーロッパやアメリカなど遠距離が上位に、次にアジア、グアムなど近距離が続く。旅行期間も、1週間前後~10日以上とさまざまだ。
そこで今回は、中長期の海外旅行にも使用できるスーツケースの中から、旅気分の上がるデザイン性と抜群の機能性を両立するものを紹介したい。
7泊前後の中期旅行に便利なスーツケースは?
アジアなど近場の海外、ヨーロッパの一都市滞在型の旅行などは5~8泊程度であることが多い。容量としては1泊当たり10Lと計算し、50~80L程度のミドルサイズが適当だ。

東洋経済Style&Lifeのトップページはこちら
ミドルサイズ以上は、機内持ち込みはできないので預けることが前提。したがって、空港で手荒に扱われることも想定し、壊れにくく防犯性に優れたものがオススメだ。
また、機内持ち込みサイズよりは大きいが、長期サイズほどのキャパシティはなくパッキングが中途半端になりがちなので、内装に収納しやすい工夫があることも重視したいポイントとなる。
トピックボードAD
有料会員限定記事
ライフの人気記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら