
(写真:metamorworks/PIXTA)
インターネットが普及し始めた初期の頃は、情報化が進むことによって、おそらくわれわれはもっと真実に近づけると信じていた。しかし、デジタル化された情報がこれだけ世界中を駆け巡るようになった結果、世界から「真実」は消え去りつつある。
少し前までであれば、写真や動画の存在が、誰かがそこにいた、あるいはこんな事件がそのとき起こっていたという、動かぬ証拠になりえた。しかし、今では、フェイク動画という言葉がポピュラーに使われているように、加工された偽動画や偽画像を簡単に作ることが可能になってしまった。映像があるというだけでは、実際にあったことの証明にはもはやならない。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1095文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら