雪解けは近い。そんなバイデン米大統領の予告とは裏腹に、シンガポールでの安全保障会議、「シャングリラ対話」での米中国防相の会談は見送られた。
中国の李尚福・国防相は講演の中で、「友は酒で、狼は猟銃で迎える」とアメリカを牽制した。
ほんの10年ほど前に中国人民解放軍は、訪中したマイケル・マレン米統合参謀本部議長(当時)を、蘇(Su)27戦闘機のコックピットに座らせる異例のサービス精神を発揮した。「不透明」との批判を気にしたからだが、隔世の感だ。
中国側の冷淡な態度の理由は簡単で、会う意味がないからだ。笑って握手し、米国の要人から「中国とのデカップリングも衝突も望まない」「台湾独立を支持しない」と言質を取ったにしても、その後の行動には反映されず安心はできない。
米中の「雪解け」は考えにくい
アントニー・ブリンケン米国務長官の訪中計画が報じられているが、たとえその後にバイデン大統領が訪中し首脳会談が実現したとしても、米中が本当に「雪解け」に向かうとは考えにくい。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら