黒田日銀の路線をいつ切り替えるのか。河野龍太郎(BNPパリバ証券)、山川哲史氏(バークレイズ証券)、末廣徹氏(大和証券)の3人に聞いた。
新たな船出を果たした日銀はどこに向かうのか。最大の焦点は、10年間にわたり黒田東彦・前総裁が導入してきたさまざまな金融緩和策からの脱却だ。
その主な対象は、金融機関が保有する日銀当座預金にマイナスの金利を付す「マイナス金利」、長期金利の利回りをゼロ%前後に誘導する「イールドカーブ・コントロール(=YCC、長短金利操作)」になる。
政策修正の時期をめぐっては、エコノミストの間でも見解が大きく分かれる。新生・日銀の舵取りをどうみているのか。3人に読み解いてもらった。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら