難解な決算書はビジュアル化し、企業同士や経年で比べることでわかる。さまざまな企業の決算書を図解で攻略していく。

インフレによる賃金上昇で利益の伸びが鈍化(写真:ロイター/アフロ)
eコマース(EC=ネット通販)は、店舗固定費を持たない分、利益が出しやすいビジネスモデルだ。そして、「コロナ特需」に沸いた業態ともいえる。
EC世界最大手のアマゾン・ドット・コムの2021年12月期の決算は、売上高が前期比21.6%増の4698億ドル(約61兆円)という空前の数字を記録した。

記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 883文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら