「当面はミラーレス集中、勝負はこれからだ」 インタビュー/ニコン常務執行役員 池上博敬

✎ 1〜 ✎ 4 ✎ 5 ✎ 6 ✎ 最新
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
ニコンの映像事業を率いる池上博敬常務執行役員は「当面はミラーレスカメラに集中する」と話す(撮影:梅谷秀司)

特集「カメラは生き残るか」の他の記事を読む

かつてキヤノンとともにカメラ業界の「2強」を形成していたニコン。しかし、ミラーレスカメラで躍進したソニーに生産台数で抜かれ、現在は3番手に甘んじている。
デジタルカメラ市場の縮小もあり、カメラを含むニコンの映像事業の営業利益は2020年3月期に171億円の赤字に初めて転落。コロナ禍の影響を受ける2021年3月期も450億円の赤字を見込んでいる。
収益悪化に伴い、ニコンは人員削減や生産拠点の再編などを急ぐが、再建のカギはコスト削減ではなく、売上高の回復が握る。ニコンの映像事業を率いる池上博敬常務執行役員に話を聞いた。

「台数を追うことをやめた」

――新型コロナ禍でデジタルカメラ市場は大きく落ち込みました。

4月(のニコンの販売)は、レンズ交換式カメラの販売台数が前年同月比8割も減少しており、第1四半期(2020年4~6月)は本当に大変だった。ただ、中国を皮切りに世界市場は想定を超えるスピードで復調している。(市場全体の回復は)第2四半期(同7~9月)は想定を上回り、その基調は第3四半期(10~12月)以降も続くと考えている。

――フルサイズミラーレスカメラの強化策が遅れるなど、ニコン自身の戦略の失敗があったのではないですか。

(一眼レフとミラーレスの)食い合いを恐れたというより、市場を冷静に、客観的に見ることができなかった。

ミラーレス参入の際に一番懸念していたのは、(液晶モニターに映し出した像をファインダー越しに見ることのできる)電子ビューファインダー(EVF)の性能をどこまで上げることができ、さらに撮影枚数が少なくても許されるかだ。一眼レフで使われる光学式ファインダー(OVF)であれば、レンズからミラーを通してそのまま(撮影)対象物をみることができるが、ミラーレスのEVFは一度、電子データに変換して液晶・ファインダーに表示するため、ラグが生じる懸念がある。

一眼レフなら1000枚以上撮影できるが、消費電力が大きいミラーレスは500枚程度しか撮影できない。(その程度の撮影枚数では)プロやハイアマチュアなど、岩盤層の顧客に受け入れられるか疑問だった。

ただ、ニコン製作のEVFは非常に性能がよく、他社と比べても評価は高い。一眼レフのOVFと見分けがつかないという評価もあり、自信につながっている。

次ページレンズを通じた感動体験
関連記事
トピックボードAD
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
【動物研究家】パンク町田に密着し、知られざる一面に迫る
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、激動の時代に「物語」が果たす役割
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
作家・角田光代と考える、『源氏物語』が現代人に語りかけるもの
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
広告収入減に株主の圧力増大、テレビ局が直面する生存競争
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内