爆速ヤフーの宮坂学が東京都副知事になったワケ 「東京都の職員に最強の武器を授ける」
──行政に飛び込んだ理由は?
ヤフーの社長を退任し、Zコーポで何をやろうかと考えて。ヤフーや(その親会社である)ソフトバンクがすでに手がけている事業領域だと、ぶつかってしまう。でもあのグループって本当に何でもやっているので、残っているものがないんですよ(笑)。
結果的に思いついたのが、仮想通貨や、ライドシェアの中でもマイクロモビリティ(自転車や電動キックボード)の領域、この2つくらいだった。
それで、まずモビリティのほうに。中国では歩道のどこでも乗り捨てOKというモデルで展開されているけど、日本だと道も狭いし、そうはいかない。ちゃんと土地を持っている人と契約して、ポートを設置するモデルがいいでしょうと。で、駅前とかバス停とか、いちばんポートを置きたい場所を管理している売り込み先として、自治体と関わる機会が増えた。
実は仮想通貨の分野でも、やってみたいテーマとして定めたのが、地域コミュニティーを活性化できるような地域通貨だった。偶然だけど、どちらの事業も「地域」と密接なものだったわけです。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら