インテリジェンスの世界に「中立化」という言葉がある。敵対する人物の敵対行動がやむこと、具体的には殺害だ。殺害という言葉が持つ暴力的な響きを嫌うために中立化と言い換えられる。米国のトランプ大統領がイスラム教スンナ派系過激派「イスラム国」(IS)のアブバクル・バグダディ最高指導者の中立化に成功した。〈トランプ米大統領は(10月)27日、ホワイトハウスで演説し、米軍特殊部隊がシリア北西部で作戦を実施した結果、過激派組織「イスラム国」(IS)の最高指導者アブバクル・バグダディ容疑者が死亡したと発表した。住居に踏み込んだ特殊部隊から逃げようとしたバグダディ容疑者がトンネルに逃げ込み、自爆用ベストを爆発させたという。/トランプ氏は、「米軍特殊部隊が危険で大胆な夜間の急襲作戦を実行し、任務を完遂した。世界はずっと安全になった」と成果を強調した。現場でDNA型検査を行い、バグダディ容疑者だと確認したという。また、作戦の時間は約2時間で、米軍部隊の犠牲者はなく、多数のIS戦闘員らが死亡したという〉(10月27日「朝日新聞デジタル」)。トランプ氏は口汚い言葉でバグダディを罵った。〈会見では「(バグダディ容疑者は)犬のように死んだ。世界は今、はるかに安全な場所になった」と語った〉(10月28日「ロイター」)。
トピックボードAD
有料会員限定記事
トレンドライブラリーAD
人気の動画

【元手200万円から10億円!億り人の投資術】始めて4年で1億円超え、6年で10億突破/割安成長株に投資/銘柄選びに「会社四季報」を活用/“セグメント”の業績に注目【熱闘!投資園】

【“メタトレンド投資”の極意】10年に1度の大きな流れを予想/右脳に訴える推しCEOを探す/短期投資より長期/テスラはまだ買える?/AIで日本企業がとるべき戦略/今の日本の強みとは?【熱闘!投資園】

【データセンター急増!電力が足りなくなる?】電力需要の見通しに異変/千葉に“データセンター銀座”/世界でも通用する「INZAI」/東京電力はどのように対応?/海外の動き【ニュース解説】

【丸紅に“勝ち筋”はあるか】「時価総額10兆円」の本気度/狙うは総合商社トップ3?/集中投資する事業/投資判断は「真剣勝負」/社長は“鬼軍曹”?/バークシャー社との関係性
会員記事アクセスランキング
- 1時間
- 24時間
- 週間
- 月間
※過去1ヵ月以内の会員記事が対象
※過去1ヵ月以内の会員記事が対象
※過去1ヵ月以内の会員記事が対象
トレンドウォッチAD
週刊東洋経済の最新号
- 新刊
- ランキング
注目のキーワード
無料会員登録はこちら
ログインはこちら