日本のパソコンを1990年代に大きく変えたのが、日本IBMが開発したOS(基本ソフト)「DOS/V」搭載のマシンだ。DOS/Vを、多くの国産メーカーが採用した。ただしNECを除いて。NECは80年代に通称「98」シリーズで日本…
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1065文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら