1987年の国鉄の分割民営化。国鉄解体を行った中曽根康弘内閣には「国鉄の膨大な借金問題と赤字体質の解消」という目標と同時に、もう1つの狙いがあった。日本最大の労働組合「国労」(国鉄労働組合、最盛期で約50…
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1517文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら