欧州混迷 独立・反EUの動きが強まる
スペイン・カタルーニャ州などで分離独立の動きが強まる欧州。反EUの声も高まり、欧州は統合から分断へ向かうのか。
統合に向かっていたはずの欧州で、地域の自立・独立を求めたり、反EU(欧州連合)を掲げたりする動きが相次いでいる。
10月22日、イタリア北部の二つの州で、自治権拡大を求める住民投票が実施された。ミラノがあるロンバルディア州とベネチアがあるベネト州だ。いずれも賛成が9割を超えた。こうした自治権の拡大や独立を求める流れが、今の欧州にはある。英国のEU離脱や、スペイン・カタルーニャ州の独立運動などだ。反難民・移民を主張する政党も各国で躍進している。
背景にあるのは経済格差の拡大。2008年のリーマンショック後、欧州各国間の国民所得格差は広がった。その中で難民や移民が増え、失業している層を中心に、反難民、反EUの声が高まっている。欧州各国の激動を追う。
スペイン
独立へ動くカタルーニャ
スペイン北東部、フランスと接するカタルーニャ州が、スペインから独立する動きを強めている。
10月1日、独立の賛否を問う住民投票を実施。有権者の4割が投票し、そのうち9割に当たる約200万人が独立賛成票を投じた、と州政府は発表している。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら