選挙のたびに日本の経済政策は民意迎合的な方向にシフトダウンする傾向がある。その典型が消費税の取り扱いだ。消費税については、民主党(現民進党)政権のときに、自民、公明も含めた3党の合意により、5%だった…
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 1404文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら