有料会員限定
iPS細胞で心臓の再生治療へ 大阪大学 澤芳樹教授[INTERVIEW 2]
✎ 1
✎ 2
大阪大学の澤教授とテルモのグループが開発した「ハートシート」で、心臓疾患を抱える患者に向けて再生医療は一歩を踏み出した。次の一手は、iPS細胞から心筋細胞を作り、シートにすること。脚の骨格筋芽細胞から作った「ハートシート」と異なって、心臓の筋肉細胞シートをiPSで作って直接貼るため、悪くなった細胞そのものを入れ替えることができるようになる。余力のある患者にしか使えない現行の「ハートシート」からさらに重症患者治療に踏み込んで、ほんとうの意味で、移植代替技術となる可能性が高い。このiPSを使った治療法の開発も着々と進んでいる。
科学者であると同時に現役の心臓外科医でもある澤教授の目線は常に患者に向いている。心臓という生死に直結する臓器であり疾患であるだけに、患者を助けたい、そのために新しい技術を開発する、という強い思いが澤教授を動かしているようだ。
iPS細胞のハードルは越えられる
──iPS細胞から作った心筋細胞シートの開発も進めている。
この記事は有料会員限定です。
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事