カルチュア・コンビニエンス・クラブ 社長 増田宗昭
特集「「俺たちはお化けなんだ」 TSUTAYA 破壊と創造」の他の記事を読む
書店が存在感を取り戻す可能性。書店・取次・出版社の3者の利益配分が仕切り直しになる未来。そして今までにない図書館のあり方。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、本をめぐる構図の解体と再構築を私たちに迫っている。その真意はどこにあるのか。経済メディアの取材をほとんど受けないCCCの増田宗昭社長に、独占インタビューを行った。
──代官山に始まる一連の蔦屋書店の出現は、書店業界の大きな事件となっています。企業としては思い切ったリスクを取りました。増田さん自身も、代官山と函館の広大な土地を取得したとか。
そう、個人でね。なぜなら、企画会社はバランスシートを軽くしないといけないから。財務資本では企画は生まれないばかりか、そっちに引っ張られる。たとえば賃貸マンションを持っていて家賃が毎月入ってくると、企画を作ったり、働いたりする意欲はなくなるよね。財務資本はパラサイト従業員を生むけど、企画マンは生まないのよ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら