有料会員限定

欧州には難民ではなく 経済的な移民が必要だ 受け入れ国にとって利益

✎ 1〜 ✎ 47 ✎ 48 ✎ 49 ✎ 最新
拡大
縮小

戦争で荒廃した中東からの難民がドイツに到着し、サッカーファンが横断幕を掲げて歓迎した。戦争や略奪の中を生き抜いてきた、絶望の淵にある人々にとって、ドイツは新たな「約束の地」だ。

英国をはじめとする国々は、彼らが自国の社会構造を壊滅的な危険にさらしかねない、と懸念を訴えている。これとは対照的に「メルケルお母さん」は、ドイツは本物の難民は拒まないと約束した。

今年はドイツに約80万人の難民がやってくると予測される。それなのに英国ではキャメロン首相が、3万人に満たない難民申請を大ごとのように言い立て、北海を越えてやってくる「人の大群」に警鐘を鳴らしている。英国はドイツよりも多民族、かつ開かれた社会だ。ロンドンは、ベルリンやフランクフルトと比較にならないほど外国人への偏見がない。しかも英国では移民が大いに役立ってきた。

今のドイツ国内のムードは例外的な現象だろう。1930年代後半にはユダヤ人がドイツとオーストリアで生命の危険にさらされたが、ほとんどの国は手に余る難民を受け入れる覚悟ができなかった。裕福な米国も例外ではなかった。39年になってやっと、英国が1万人程度のユダヤ人の子どもに入国を認めたが、英国内に引受人がいて、両親を残してくるという条件付きだった。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内