有料会員限定

ギリシャへは譲歩が必要 ユーロ圏崩壊を避けるため

✎ 1〜 ✎ 10 ✎ 11 ✎ 12 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

ギリシャ総選挙で急進左派連合(SYRIZA)を中心とする新政府が誕生した。これに対する金融市場の反応は予想できた。問題は、この比較的落ち着いた状態がいつまで続くかだ。

ギリシャ新政府は強気だが、財政緊縮をやや後退させるのと引き換えに、前政府の構造改革プログラムを持続させること以外に選択肢はほとんどない、との見方が強い。が、SYRIZAの勝利の政治的、社会的、経済的な影響は重要であり、無視することはできない。実際、ギリシャのユーロ圏離脱を完全には否定できないし、ギリシャ内のユーロの価値を同国以外で実質的に下げるような資本規制を行う可能性についてはいうまでもない。

ギリシャ危機が始まった2010年以降、金融政策や制度上では一定の前進があった。不完全だが新たな銀行同盟や、「必要であれば、どんなことでも」してユーロを救うという欧州中央銀行(ECB)の表明は、欧州通貨統合の維持に必要不可欠だ。もう1つの進展は欧州安定メカニズム(ESM)の設立で、国際通貨基金(IMF)のように多額の金融支援を条件付きで実施できるようになった。

関連記事
トピックボードAD