PhotoGallery

「築地は外国人が占拠!?」場外の“離れ”にあった日本人向け穴場では別世界が広がっていた

海鮮丼の宝庫「かんの」(筆者撮影)
いちご飴を物色する外国人客(筆者撮影)
煮込み料理が人気の「きつねや」(筆者撮影)
人気店では長蛇の列ができていた(筆者撮影)
最高級のうにが提供されていた(筆者撮影)
リーズナブルでおいしい「多け乃」(筆者撮影)
厄除天井大獅子(筆者撮影)
圧倒的なボリュームの「うまいもん屋」(筆者撮影)
歴史ある町中華が代替わりでカフェに(筆者撮影)
1000円台でフレンチのランチが楽しめる(筆者撮影)
平日でも世界各国からやって来た観光客でごった返す東京・築地。2018年に中央市場が豊洲に移転、コロナ禍…