渋谷駅「埼京線ホーム」が遠く離れているワケ 2020年にはついに山手線と並ぶ位置に

著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小
渋谷駅の埼京線・湘南新宿ラインホーム(右)に発着する湘南新宿ラインの電車と、その目の前を通りすぎる山手線の電車(左)。両線のホームは遠く離れている(編集部撮影)

渋谷駅の中央改札から埼京線に乗ろうとすると、駅の案内には「埼京線ホームはこの先約270mです」と書かれている。

東洋経済オンライン「鉄道最前線」は、鉄道にまつわるホットなニュースをタイムリーに配信! 記事一覧はこちら

270mといえば、湘南新宿ライン15両分よりは短いものの、山手線11両分より長い。一つの列車の端から端まで歩かなければならない距離である。しかも、たどりつくのはホームの端っこだ。乗車する車両のところまで行くには、さらに歩かなければならない。湘南新宿ラインのグリーン車や、成田エクスプレスの指定された座席の車両など、「まだ歩くの?」と感じてもおかしくはない。以前は通路に「動く歩道」があったが、駅改良工事のため使用を中止した。

2020年にはホームが並ぶ

渋谷駅埼京線ホームへ向かう通路には、「2020並ぶぜ!!ホーム」というポスターが貼ってあり、2020年に埼京線ホームが現在の位置から350m北側に移動することが記されている。将来は、現在の山手線ホームの横に埼京線ホームが移設される。

そのプロセスの中で、5月26日・27日と6月2日・3日には、埼京線と湘南新宿ラインを運休させて「渋谷駅線路切換工事」が行われた。

しかし、「並ぶぜ!!」という前に、そもそも埼京線ホームはなぜこんなに他の路線から離れた位置につくられたのだろうか。

次ページ埼京線ホームの場所は貨物駅の跡地だった
関連記事
トピックボードAD
鉄道最前線の人気記事