有力機関による調査・研究リポートからビジネスに役立つ4つのトピックをえりすぐり、そのエッセンスを紹介。今回は「企業不正の奥底に潜む大きな問題」「業務属人化が引き起こすリスク」「農業と生活困窮者を福祉で結ぶ」「紙幣刷新の狙いと経済効果」です。
①企業不正の奥底に潜む大きな問題
閉鎖性・同質性が生む「共同体主義」
・パーソル総合研究所「企業の不正・不祥事はなぜなくならないのか」(2023年6月7日)
・パーソル総合研究所 シンクタンク本部 研究員 中俣良太

共同体主義が企業の不正や不祥事につながる可能性も。ダイバーシティー推進などによる社内環境の変化が必要(写真:PIXTA)
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 2765文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら