驚異的なスピードで出世し、次期首相候補となった李強氏。中国の調査報道メディアである財新は2014年、浙江省長だった李強氏に独占インタビューを行った。同氏の考え方の一端が垣間見える貴重な証言をお届けする。
10月23日に中国共産党の最高指導部入りを果たし、習近平国家主席に次ぐナンバー2となった李強氏。2023年3月には李克強首相の後継として、次期首相の座に就くのがほぼ確実視されている。
中国経済の舵を取る李強氏はどんな考えの持ち主なのか。中国の調査報道メディアである財新は、2014年当時、浙江省長だった李強氏に独占インタビューを行っている。李強氏の考え方の一端が垣間見える貴重な肉声を抄訳してお届けする(原文の配信は2015年1月14日)。
市場化のレベルは決して高くない
――浙江省は自発的な改革意識が一貫して高い土地柄です。原動力はどこにあるのでしょうか?
浙江省が中国で最も市場経済の導入が進んでいる省の1つであることは、広く知られています。
とはいえ、省の経済全体に占める民間経済の比率は高いものの、生産要素(訳注:土地、労働、資本など、財やサービスの生産に用いられる本源的な要素)の配分に関する市場化のレベルは決して高くありません。
生産要素の配分において、行政の許認可が依然として主導的な役割を果たしているのです。浙江省の人々は勤勉かつ優秀であり、改革推進への内生的な熱意はもともと高い。しかしながら、民間活力を大いに引き出す制度作りは、まだ十分とは言えません。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
無料会員登録はこちら
ログインはこちら