ディズニーが入園者数にあえて上限を設ける事情 長年の課題だった混雑度緩和、客単価の上昇も

拡大
縮小

コロナ禍で一時はどん底に落ち込んだディズニーリゾートの入園者数。オリエンタルランドが公表した中期経営計画では、あえて入園者数を抑える方針を打ち出した。

今後は満足度をさらに引き上げる策が求められる(記者撮影)

「ゲストのパーク体験の質を向上させるため、1日あたりの入園者数の上限をコロナ禍前より引き下げます」

4月27日の記者会見の場で、オリエンタルランドの吉田謙次社長ははっきりと言い切った。

年々増加する入園者に対応し、積極投資を重ねてきたディズニーリゾート。コロナ禍でいったんは大きく沈んだ入園者数が回復途上にある中、あえて入園者数に上限を設ける理由は何か。

入園者数は10年以上前の水準に

次ページ待ち時間の長さは改善できなかった
関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
パチンコ業界で「キャッシュレス」進まぬ複雑背景
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
半導体需給に変調の兆し、歴史的な逼迫は終焉?
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内