東芝が会社分割案を見直し 終わらない大株主との対立
わずか3カ月で会社分割案を修正。実現には暗雲が漂っている。
混乱は収まる気配が見えない。
会社分割(スピンオフ)を計画する東芝は、2021年11月に公表した3分割案をわずか3カ月で2分割に変更した。3月24日の臨時株主総会で、この方針について株主の「ご意見確認」をする会社提案議案のほか、大株主の3Dインベストメント・パートナーズが提案した議案を審議する。
2月14日の決算会見で綱川智社長は、「(東芝を)成長と進化につなげる絶好のチャンスと確信している。本戦略的再編が最善策と考えている」と、会社提案への賛成を呼びかけた。
2分割へと変更になったが方向性に大きな変化はない。ビジネスサイクルの長いエネルギー、インフラ関連と、機動的な設備投資が必要な半導体などのデバイス関連事業を別会社とし、経営判断の合理化・迅速化を目指す。
3分割案では、半導体大手のキオクシアホールディングスと、上場子会社である東芝テックの株式を保有する会社を「東芝」として存続させる方針としていた。しかし資産管理会社にすぎなくなる東芝が上場を維持できるか懸念がある。そのためこれらの株式は、インフラ関連を引き継ぐ会社が保有することとした。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
無料会員登録はこちら
ログインはこちら