中国や台湾などの加盟申請が相次ぐTPP。とくに韓国の申請の意義について、日韓の専門家に聞いた。
──2000年代から韓国は2国間のFTA(自由貿易協定)を積極的に推進し、「FTA大国」と評価されていました。
日本以上の速いペースでFTA締結を進めた一方で、韓国は10年ごろから、多国間で構成される「メガFTA」に関心を持ち続けてきた。それは、貿易の「ルール決め」に韓国も参画したいという思いからだ。
輸出立国の韓国にとって少しでも自国に有利になるようなルールは必要だが、この点では力不足だ。とはいえ、不利な条件では国家の死活に関わるという現実はある。
──米国とのFTAをはじめ、2国間FTAによる韓国貿易の現状はどうだったのでしょうか。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら