李登輝元総統は台湾と日本の行く末を憂いていた 重石がなくなったことで中国が圧力を強める懸念
7月30日、19時30分(日本時間20時30分)、李登輝総統が逝った。享年97。
李登輝基金会の最高顧問を務める筆者が最後にお会いしたのは、7カ月前の昨年12月24日。その折、私が「立派な台湾という国にされましたね」というと、総統は、「まだまだだよ」と私の顔を見つめながら、そう言った。台湾のこれからに、なお心憂うる、そのひと言に感動を覚えざるを得なかった。随伴していた3人の人たちも感激して、私と総統の会話を聞いていた。
おそらく、李登輝総統に会い、話した、最後の日本人だと思う。秘書からの訃報の知らせは、20時であった。予想していたとはいえ、涙が止まらなかった。
李登輝総統を訪ねること50数回
「元総統」と書くべきところであるが、ここでは「李登輝総統」と書かせていただく。
李登輝総統とのお付き合いの始まりは、昭和62年(1987年)、台湾に故・堺屋太一先生と講演旅行をした折のこと。当時64歳の李登輝副総統を、講演会主催者から紹介され、それをきっかけに、以降34年近くの交流を深めることになった。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
登録は簡単3ステップ
東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
おすすめ情報をメルマガでお届け
無料会員登録はこちら
ログインはこちら