有料会員限定

認可までの1年3カ月は大きすぎる損失だった 鈴木幸一 その2(全4回)

✎ 1〜 ✎ 33 ✎ 34 ✎ 35 ✎ 最新
拡大
縮小

郵政省(現総務省)からの認可は下りない、資金はない。コンサルなどで蓄えた貯金を社員の給与に回していたが、1993年の暮れには自己破産を覚悟する状況にまで追い詰められた。翌年の年明け、意を決して郵政省幹部…

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
日本製鉄、あえて「高炉の新設」を選択した事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内