有料会員限定

「名古屋文化は創意工夫で世界にもっと発信できる」 [Interview]「名古屋をどり西川流」四世家元 西川千雅

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
拡大
縮小

名古屋から世界に向けて高く跳躍しようとしているのは、長い伝統の世界に身を置く人々だろう。「名古屋をどり」を継承する日本舞踊西川流の若き家元、西川千雅さんにその心意気を聞いた。

「名古屋をどり西川流」四世家元 西川千雅
にしかわ・かずまさ●1969年、西川流三世家元・右近の長男として名古屋に生まれる。6歳で初舞台を踏んで以来、国内外で公演やプロデュース活動を重ね、2014年9月に四世家元を継承。現在は東海学園大学、愛知淑徳大学非常勤講師も。年間最大の興行である「第69回名古屋をどり」は今年9月7日から11日まで、栄の中日劇場で1日3回公演を行う。(撮影:今井康一)

特集「文化・芸術で沸く名古屋 」の他の記事を読む

西川流が海外に進出したのは、割と早い時期です。私の祖父・鯉三郎と父・右近が1965年、アメリカで公演をしたのが最初。当時はテレビにも出演し、ワークショップと称してメイクや振り付けを紹介し、評判を得たそうです。

その影響もあり、69年に生まれた私は幼稚園の頃からアメリカンスクールに入れられました。もちろん、物心ついた頃から日本舞踊を教え込まれましたが、同時に英語も学ばされていたのです。そして15歳になった84年には、私自身もアメリカへ初の海外公演に行きました。当時は自分たちでお金を集めながら、テキサスからロサンゼルスまでを巡回。その4年後にはブロードウェーのプロモーターに招かれ、サンフランシスコからニューヨークまで、北米大陸を横断する公演をこなしました。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内