東レ追撃狙う帝人、三菱車向け炭素繊維で火花 ケタ違いに大きい自動車用途市場の離陸間近
日本が誇る先端素材の炭素繊維。大本命の自動車用途で勝つのは誰か。
帝人の2017年は大型買収とともに幕を開けた。自動車用の部品成形メーカー、米コンチネンタル・ストラクチュアル・プラスチックス(CSP)社の買収手続きが年初に完了。買収には800億円以上を投じた。
CSPは軽量なガラス繊維強化プラスチック(ガラス繊維と樹脂などを混ぜた複合材料)の成形・加工を得意とし、同材料を用いたフードやフェンダーといった自動車外板部品を製造。年間売上高はおよそ700億円で、ゼネラル・モーターズをはじめとする米ビッグスリーや北米トヨタなどと直接の取引関係がある。
帝人は高機能複合材料を将来の経営の柱と位置づけ、特に自動車用途の強化を急いでいる。今回の買収の狙いは二つあり、一つは自動車外板に適したガラス繊維強化プラスチック分野への本格進出。そしてもう一つが、CSPの販路と成形技術を活用して、帝人が得意とする炭素繊維複合材を自動車業界に売り込むことだ。
年初の買収会見で帝人の鈴木純社長は、「これで自動車業界への強力なプラットフォームが構築できた。2社の技術を融合し、車体部品の軽量化ニーズに応えていく」と強調。米国に炭素繊維の工場も建設し、25年までに自動車関連の複合材料で年間15億ドル(約1700億円)の売上高を目指すという。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録いただくと、有料会員限定記事を含むすべての記事と、『週刊東洋経済』電子版をお読みいただけます。
- 有料会員限定記事を含むすべての記事が読める
- 『週刊東洋経済』電子版の最新号とバックナンバーが読み放題
- 有料会員限定メールマガジンをお届け
- 各種イベント・セミナーご優待
無料会員登録はこちら
ログインはこちら