波乱の携帯ビジネス iPhoneが変える!?
アップルの斬新な端末──日本での販売権を手に入れたのは、業界トップのNTTドコモではなく、3位のソフトバンクだ。ソフトバンクの戦略、ライバルの思惑はいかに。
表参道のソフトバンクモバイル直営店にできた行列は約1500名。集まった報道関係者は約280名。7月11日発売の米アップル製携帯電話機「iPhone(アイフォーン)3G」は、文字どおりのお祭り騒ぎを巻き起こしている。
この日、アイフォーン3Gが発売されたのは日本を含む21カ国。週明けの14日、アップルのスティーブ・ジョブズCEOは「13日までの3日間の販売台数が100万台を突破し、すばらしいスタートを切った」と発表した。アップルの現在の目標は2008年の12カ月間でアイフォーンを1000万台売ること。6月9日までの初代(2G)機の実績は図表1のように230万台(600万台‐370万台)とやや低調なようにも見えるのだが、“3G効果”により前倒しで1000万台を突破する可能性が高い。
ドコモに競り勝ったソフトバンク
アイフォーン3Gの人気のポイントは、まずタッチパネルを用いた斬新なインターフェースだ。加えて、世界トップシェアを握るiPodの機能を内蔵しており音楽プレーヤーとして使うことができるうえ、パソコンとの連係によるスケジュール管理、メール管理もお手のものだ。
この記事は有料会員限定です。
東洋経済オンライン有料会員にご登録頂くと、週刊東洋経済のバックナンバーやオリジナル記事などが読み放題でご利用頂けます。
- 週刊東洋経済のバックナンバー(PDF版)約1,000冊が読み放題
- 東洋経済のオリジナル記事1,000本以上が読み放題
- おすすめ情報をメルマガでお届け
- 限定セミナーにご招待