東京大学生産技術研究所教授 松浦幹太氏に聞く 『サイバーリスクの脅威に備える』を書いた

✎ 1〜 ✎ 48 ✎ 49 ✎ 50 ✎ 最新
拡大
縮小

ITが進歩する一方、サイバー攻撃による情報ネットワークのインシデントも後を絶たない。サイバーリスクの脅威に備えるには3原則が大切だという。

サイバーリスクの脅威に備える: 私たちに求められるセキュリティ三原則 (DOJIN選書)
サイバーリスクの脅威に備える: 私たちに求められるセキュリティ三原則 (DOJIN選書)(化学同人/228ページ)書影をクリックするとAmazonのサイトにジャンプします。

──サイバーセキュリティでの攻防は直感で考えられることとかなり違うのですか。

攻撃者は、どのように対策を取るかわかったうえで、それを克服する手段を考えて襲いかかってくる。それも企業秘密を盗む、あるいは政府に嫌がらせするといった「高レベル」でのことと誤解されがちだが、そうとは限らない。インターネットが張られていれば、瞬時に狙いの場所に飛んでいける。悪い道具を作る人はわずかしかいないとしても、そのアクションはネット上にすぐに広がる。そうした人が世界にたった一人でもいれば一瞬にして世界中が巻き込まれる。そういう時代なのだ。基本的に直感ではわからない現象がたくさんある。

──「極秘の防御技術を使っているので安全」も通用しない? 

それも多くの問題を含んでいる。極秘の防御技術で守っているといってもほとんど意味がない。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】激論!日本を底上げする「金融教育」とは
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
【田内学×後藤達也】株高の今「怪しい経済情報」ここに注意
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT
有料法人プランのご案内