有料会員限定

金融に危うさを抱えた誰もが不機嫌な時代に突入 地政学

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 最新
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

有料会員限定記事の印刷ページの表示は、有料会員登録が必要です。

はこちら

はこちら

縮小

新しい年の動向は、非常にファジー(あいまい)な状況の中で見極めていかなくてはならないため、評価が難しい。あえて表現するならば、「不機嫌で、危うい年」ということになるだろう。

たとえば2014年はロシアが手玉に取った年だったといわれているが、プーチン大統領は上機嫌で新年を迎えられるわけではない。欧米等の制裁がダイレクトに効いているかどうかは別にして、BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国)の一員であるロシアへの投資という形で世界の金融が動いていたときとは大きく変わり、現在ロシアは孤立している。

IMF(国際通貨基金)が14年10月に経済見通しを出しているが、ロシアは間違いなく、14、15年とほぼゼロベースの成長に入っていくだろう。そういう面でロシアは不機嫌だ。

一方、米国のオバマ大統領は中間選挙大敗でレームダックといわれている。しかし議会がオバマを制御するかといえば、そう単純な話でもない。なぜならオバマは、大統領制の最大任期2期の満了を控えているため、議会に媚を売る必要がないからだ。

関連記事
トピックボードAD