PhotoGallery

「串カツ田中」が9月に買った謎のファミレスの正体 人気店に足を運んでわかった"プチ贅沢"店の衝撃

串カツ田中が買収した「謎のファミレス」。その実力とは?(筆者撮影)
「脱・串カツ田中」をコーポレートスローガンに掲げるそう(串カツ田中ホールディングスのプレスリリースより)
車通りの多い「すずかけ通り」沿い。周辺にはさまざまなチェーン店が並ぶ(筆者撮影)
ロードサイドで店名のネオンがひときわ目立つ。駐車場は51台完備(筆者撮影)
多くの人が席を空くのを待っていた(筆者撮影)
メニュー表。このほか、平日限定のランチメニューもある(筆者撮影)
ファミレスおなじみの配膳ロボはいないが、注文はスマホで省人化(筆者撮影)
冷製料理から「山盛りグリーンサラダ」、温製料理から「ハーブフライドチキン 自家製タルタルとバルサミコソース」をチョイス(筆者撮影)
ピッツァは定番の「マルゲリータ」にした(筆者撮影)
店内一角にあるドリンクバー(筆者撮影)
ドリンクバーを説明するメニュー表(筆者撮影)
果汁100%ジュースはピッチャーで並ぶ。そのまま飲むだけでなく、ポップにはオススメの割り方も書かれており、さまざまな楽しみ方ができる(筆者撮影)
「AMSU TEA(アムシュ ティー)」のお茶が充実(筆者撮影)
ドリンクバー横にあるスープバーもセットに含まれる(筆者撮影)
ティラミスとチーズケーキ。メインやパスタは2人で1種類を選んでシェアするが、ドルチェについては一人一皿選べるのが嬉しい(筆者撮影)
バリで買い付けたという家具や照明が散りばめられている(筆者撮影)
売り上げを生まない水の流れるオブジェ(筆者撮影)
トイレにはおむつ台(筆者撮影)
女性用トイレにあったカード。確かに、直接言うのは憚られるのでこうしたカードがあると有難いかも(筆者撮影)
筆者の退店時、15時近かったがまだウェイティングは途切れていなかった(筆者撮影)
10月現在デニーズでは東京・白金台のフレンチ「ルカンケ」とのコラボメニューを期間限定で展開(筆者撮影)
居酒屋チェーン「串カツ田中」の串カツ田中ホールディングスが、ファミリーレストラン「ピソラ」の全株式…