(イラスト:北沢夕芸)
【情報提供をお願いします】東洋経済ではあなたの周りの「ヤバい会社」「ヤバい仕事」の情報を募っています。ご協力いただける方はこちらへ。
コロナ禍が過ぎ去って、観光地が賑(にぎ)わいを取り戻している。ニュースでは、各所を巡る外国人観光客の姿が映し出される。
観光産業、潤ってるわあ。
と思っていたら、読者から驚くべき声が届いた。
「旅行会社、ヤバいっす」
そうっすね、これだけ観光客が増えると忙しいっすよね。
「いや、逆です」
えっ。
「お客さん、離れています」
あれ、すごい需要じゃないの?
「じゃあ、金田さんは出張に代理店を使ってますか」
あー、確かに使いませんね。ホテルは公式サイトで直接予約しちゃいます。新幹線も、乗る直前にスマホで予約しているし。
「でしょ」
そういうことか。でも、インバウンドすごくないっすか?
「あれって、日本の旅行会社にはまったく関係ないんで」
そうなの?
「そりゃそうですよ。日本人で、ハワイに行くのにアメリカの旅行会社に電話しないでしょ。全部英語なんてイヤだから」
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら