
映画『青春』監督:ワン・ビン/配給:ムヴィオラ/215分/4月20日(土)からシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開(©2023 Gladys Glover House on Fire CS Production ARTE France Cinéma Les Films Fauves Volya Films WANG bing)
世界的なドキュメンタリー作家として知られるワン・ビン監督の最新作は何と3時間35分と長尺だ。
だが代表作『鉄西区』は9時間5分、『死霊魂』は8時間26分にも及び、ワン作品が長尺なのは実はそれほど驚くべきことではない。彼の作品を見終えた後の心地よい疲労感と映画的興奮は唯一無二だ。
名もなき若者たちの青春模様
本作の舞台となるのは、上海を中心に長江下流一帯に広がる「長江デルタ地域」。ここだけで中国全体の国内総生産(GDP)の約4分の1を占めており、日本のGDPをはるかに超える。
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読み頂けます。
ログイン(会員の方はこちら)
無料会員登録
東洋経済ID 会員特典
東洋経済IDにご登録いただくと、無料会員限定記事を閲覧できるほか、記事のブックマークや著者フォロー機能、キャンペーン応募などの会員限定機能や特典をご利用いただけます。
東洋経済IDについての詳細はこちら
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら