バラバラにやっていたことが強みに
──「Lumada(ルマーダ)」は、社会イノベーション事業においてどういう位置づけでしょうか。
社会イノベーションをパーパスに定めた時、「そのビジネスモデルってなんだっけ」という問題が出てきた。ITやプロダクト(製品)のように別々のビジネスをしていた部隊が協働して、1つの顧客とともに課題を解決することができる、そういうモデルが必要だった。「それを作れ」というのが自分に対する宿題で、ルマーダという仕組みを作った。
記事全文を読むには有料会員登録が必要です。
(残り 3426文字 です)
ログイン(会員の方はこちら)
有料会員登録
【9/30(火)まで】 年額プラン2,000円OFFクーポン 配布中!
詳細はこちらから
この記事の特集
トピックボードAD
有料会員限定記事
無料会員登録はこちら
ログインはこちら