「記事削除だけでない、あらゆる基準が不明確」 インタビュー/個人投資家、作家 山本一郎

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3 ✎ 4 ✎ 5
著者フォロー
ブックマーク

記事をマイページに保存
できます。
無料会員登録はこちら
はこちら

印刷ページの表示はログインが必要です。

無料会員登録はこちら

はこちら

縮小

日本最大のニュースメディアが岐路に立っている。その”公共性”をめぐり、沸騰する議論を追った。

山本一郎(やまもと・いちろう) 個人投資家、作家。1973年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員を経て、情報法制研究所・事務局次長、上席研究員として、社会調査や統計分析にも従事。IT技術関連のコンサルティングや知的財産権管理、コンテンツの企画・制作に携わる一方、高齢社会研究や時事問題の状況調査も(記者撮影)

特集「Yahoo!ニュースの「憂鬱」」の他の記事を読む

さまざまなジャンルの専門家や文筆家が、自身の取材や見解に基づいた記事を投稿する「Yahoo!ニュース個人」。このコーナーで長くオーサー(著者)を務めてきた山本一郎氏とヤフーとの間で、配信記事の「全件削除」をめぐってトラブルが起きた。2020年2月にオーサー契約を終了した山本氏の過去記事を、ヤフー側が今年3月、「システム刷新」を理由に削除。これに山本氏が反発している。
両者の主張は食い違ったままで、山本氏は削除という対応に「納得していない」と話す。今回の一連のやり取りやこれまでのオーサー活動を通じ、ヤフーニュースにどんな課題を感じるのか。山本氏を直撃した。

 

――「Yahoo!ニュース個人」における山本さんの記事削除について、改めて経緯を教えてください。

削除されるにあたっては、ヤフー側からは今年1月末、その旨を事前に通知するメールが一方的に送られてきただけだ。削除されてしまったらどこにも復旧できなくなってしまうので、私からはひとまず「納得はしないけれど、データはください」と返信した。

それでデータ自体は送ってもらったが、その後に面談等で話し合いができると思っていたらそういったこともなく、もういきなり削除されてしまった。

次ページあらゆる基準が不明確
関連記事
トピックボードAD