有料会員限定

投資家もラクじゃない、初めてさらすその素顔 「すごい投資家」と「悪い投資家」

✎ 1 ✎ 2 ✎ 3
拡大
縮小

起業家から支持を集めたのは、いつでも悩みを相談できる伴走者。

ベンチャーマネーの膨張に伴い、投資家の数も増えている。ベンチャーキャピタル(VC)協会の会員は、2019年に141社となり、15年から倍増。今回、投資家・企業の評価サービス「datavase. io」(運営:hackjpn)の協力を得て、「すごい投資家」アンケートを実施した。

結果は回答者の多くを若手起業家が占めたため、シード投資(創業初期)に強いエンジェル投資家やVCの票数が相対的に多くなった。ランキングの優劣以上に注目すべきは、起業家から寄せられた熱い評価コメントである。

1位の小原聖誉氏は徹底的なハンズオン(経営に深く関与する)の投資スタイルが支持を集めた。2位のReality Accelerator郡裕一代表も同様で、3カ月間かけて投資を判断する。「年10社に投資して100社と面談している。後発VCなので、ここまでしないと存在価値がない」(郡代表)。

3位は大手VCのEast Venturesで、若手との接点が多い金子剛士氏が支持を集めた。以下、業界の有名人である古川健介氏や千葉功太郎氏、佐藤裕介氏も名を連ねている。彼らも積極的に起業家と交流しているのがわかる。

関連記事
トピックボードAD
連載一覧
連載一覧はこちら
トレンドライブラリーAD
人気の動画
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
ヤマト、EC宅配増でも連続減益の悩ましい事情
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
倒産急増か「外食ゾンビ企業」がついに迎える危機
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
伊藤忠が「8時前出社」導入で出生率急上昇のナゼ
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
  • 新刊
  • ランキング
東洋経済education×ICT
有料会員登録のご案内